治療院紹介

施療理念

訪問マッサージ「イワタ治療院」は在宅療養でいろいろなお悩みを抱えた方に、訪問マッサージ治療を通じて医療サービスや介護サービスとの連携、適切なアドバイス、ご家族様や介護者様へのマッサージケア・整体も合わせて行っています。

介護サービス連携

訪問マッサージを通じて介護サービスとの連携にも力を入れています。
  • 1.本来、介護認定を受けることが必要なのに申請に対して消極的だったり、遠慮したりして介護保険をまだ申請していない。
  • 2.制度が分からなくて、つい区役所へ行くのをためらっていたり、色んな状況でまだ介護申請をしていない。
  • 3.介護認定は受けたけど、まだケアマネジャーが決まっていない。
などの方は、イワタ治療院が連携している介護保険の居宅介護支援事業所が各エリアにあり、ご紹介させて頂きますので、施療お問い合わせ、ご予約フォームからどしどしご相談下さい。

医療サービス連携

訪問マッサージを行っていく中で、治療効果が表れ、外出が出来るようになる場合も多々あります。 整形外科や接骨院に通院出来るまで回復された方には、各エリアの連携接骨院をご紹介します。お体の状態に応じて常に最適のリハビリサービスを受けて頂けるようアドバイスさせて頂きます。

イワタ治療院プロフィール

平成5年
鍼灸・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)取得

平成5年
イワタ治療院開院
名整技友会(理学療法研修課程終了)
整形外科リハビリテーション科勤務経験

平成15年
介護支援専門員実務研修修了

平成20年
介護予防運動指導員全課程受講修了

院長 岩田登志雄

子供の頃から手仕事が好きでした。
大人になるにつれ、移り変りの早い世の中にあっても、地道に良いものを伝えていける伝統的な仕事に就きたい、という思いが強くなっていきました。 有力候補は農業や林業、木造建築だったのですが、たまたま伝統古武術の大東流合気柔術を知り、習った時に出会えた先輩達がまさに伝統的な東洋医学の鍼灸マッサージ師だったのです。
「こういう職業があるんだ!」とその時初めて知りました。しかも手仕事百パーセントです。気やハンドパワーで人間の身体のエネルギーの循環を促します。
治療師のパワーを相手に伝え元気にさせる仕事。その時の先輩達がとても輝いて見えました。 自分も同じ職業に就きたいと思い中和鍼灸専門学校に入学。 期待通りの学び舎に夢のような三年間を過ごし、国家試験を経て今に至ります。
東洋医学として気持ち良く治る。これが私の理想であり目標です。 マッサージ・鍼灸・整体の癒しやリラクゼーションこそ未病治療においてとても有効な治療だと思っています。
この筋肉や関節がほぐれ楽になる東洋療法を多くの方と共有したいと思って、日々精進していますので皆様、当院をよろしくご活用下さい。
ekiten
Copyright ©iwata-chiryouin.com All Rights Reserved.